2006/12/29

ぱさぱさvol.6

ぱさぱさ雑貨店 vol.6
[1st anniversary]

1月2・3日のみ開催 am10:00-pm6:00

静岡県三島市中央町4番8号
連絡先:pasa-pasa@hotmail.co.jp
電話は私(ナガサワ)の連絡先をお教えしますので、メールでお問い合わせください。

---------------------------------------------------------------

1年たちました。
事の発端は、会場の電気屋さん(電気屋っぽくないのさ)の休日の店舗を利用して、個展でもやらせてもらおうかしら?と思っていたところ、お隣に住むぱさRちゃんにお声掛けしてみた。それ以前にも、彼女とはちょっとしたイベントにも参加したりしていたので、話は早い。
二人で作るものこそ全く違うけど、なにか通じるものがあったみたい。
そうこうするうちに、天然酵母のパンを作るmakaliiさんと、キャンドルを作るkaltio.さんを引っ張り込んでみた。どちらも自分達では作れないもの、そして、自分達が好きなもの、さらに、彼女達も職人であること(アーティストというより、職人だな~と私は感じています)。

で、ぱさぱさ雑貨店は「雑貨屋」ではなく、そういう名前の作品展なんです。 
それがもう1年です。年に数回しか開催しません。いえ、数回も!開催するんです。 (笑)
1周年。
2周年はあるのかどうか・・・(笑)
いや、きっと3周年もあるに違いない。。。と、願おう。

ぼちぼち開催してまいります。
よろしくお願いします。








textile

2006/12/15

羊展の搬入おわりました



明日から羊展が始まります。
搬入を終えてきました。
現在のところ、羊の数は70頭。白や茶色いのがワラワラと並んでいます。数日中にもう少し足して目指せ100頭!(年末だし、煩悩の数で108ってのもいいかも?)
羊や家は販売していますが、羊は普段売っているのと異なり顔がありません。(有料で顔を入れることも出来ます)
年末、珈舎さんの営業最終日まで展示しています。
(他に、フエルトや手織りのコースター等もあります)
在廊日は週末の土・日です。(平日は都合がつけば参りますので、ご連絡ください)
textile

2006/12/04

羊展



多謝 羊展
12月16日-年末

cafe&gallery 珈舎
静岡県沼津市下香貫島郷2590-6
055-933-2171
-----------------------------------------------------
hal さんでのウール展とは趣を変えて、羊の放牧系での展示です。
使えるものを作るのも私。でも、空気を作りたいのも私。
ささやかな展示ですが、珈琲を飲みがてら足をお運び下さい。

textile

2006/11/28

ウール展はじまりました

26日日曜日よりhal(沼津)ウール展始まっております。
毎晩ぐったりで、お知らせが遅くなってしまいました。

作品数が山ほど!ではないため、真中のテーブルが主な展示となります。
私の在廊日は11月26日(日曜日)・29日(水曜日)・12月3日(日曜日)・6日(水曜日)・10日(日曜日/最終日)となります。

羊から布になる様子、興味のある方はどんどん質問してくださいね。

早速、明日は朝からお店に居ります♪


-------------------------------------------------------------------------

12/10 追記

無事に終了いたしました。たくさんのお客様にご覧になっていただき、お話して、手にしていただき大変嬉しかったです。 毎回、みなさんとのお話が励みとなり、今後の自分への課題の一部となります。
ますます、頑張りますのでこれからもよろしくお願いいたします。

多謝/ナガサワエミコ

textile

2006/11/24

搬入(納品?)してきました


本日、納品してきました。(飾りつけはオーナーにお任せしてしまいました・・・ヒドイっ!)
日曜日からhal(沼津)にてウール展スタートです。

10:30開店ですので、皆様のお越しをお待ちしておりますね。


2006/10/24

多謝のウール展


『多謝のウール展』
2006年11月26日(日)~12月10日 (日)

hal
〒410-0803 
静岡県沼津市添地町124
055-963-2556
10:30~15:00open
土曜・第3日曜・祝日定休

---------------------------------------------------------

友人のお店のご好意で2回目の作品展を行うこととなりました。
とっても素敵なお店です!

小規模な作品展ですが、すべて一点ものになります。
マフラーやショールを展示販売いたします。お近くの方は是非ご来店下さい。

フライヤーご希望の方はdo-ze@hotmail.com までメールをお待ちしております。

多謝-ナガサワエミコ



2006/10/16

2006年冬の予定


多謝の今後の予定です。

11月27日(日)~ hal(沼津市) ウール展

12月16日(土)~ 珈舎(沼津)

2007年1月2日3日~ぱさぱさ雑貨店 1周年展(仮題)

大まかな予定です。
詳細は追って連絡いたしますね。

2006/09/27

多謝!

この『多謝』という名称、プロフィールにも書いてありますが、広東語で「(ものを貰った時に言う)ありがとう」という意味なんです。北京語だと『謝謝』ですね。
広東語、特に香港、マカオ、広東省で使われている言わば、方言とも違う1つの言語なんです。そして、香港といえば風水。へんちくりんなビルだなぁと思ったら、風水を基にして建ててしまうという民族と文化。

さて。先日、名前の画数などにこだわる知人が『多謝』という名前の画数が、言いか悪いかみていました。もちろん大丈夫だったんですけど(笑)
香港で、しかも他人に感謝を表す言葉で運気が下がるような文字だったら、香港の人たち困っちゃいますよね~なんて、お話しをしました。

そういえば、日本語での「ありがとう」という言葉をブランド名にしているところがあると聞きました。その文字が付いているだけで(?)運気が上がるとか、パワーが出るとか、なんとかかんとかと聞きました。
そんなものなのか?
私からすると、「ありがとう」って、以前近くにあったゾウの絵のお弁当屋さんがすぐに思い浮かんでしまいます。 言葉の持つパワーよりも、イメージのほうが強いってのは、この事???

2006/09/20

しろ展 終わりました

Photo Hosted at Buzznet


◇◇◇メインのこちらで報告が遅くなりました◇◇◇

先日、9/10にぱさぱさ雑貨店vol.4が終了いたしました。
今回のテーマは【白】でしたが、なかなか白の持つすがすがしい雰囲気と、私自身が歩み寄るのに苦労した展示でした。

おかげさまで、今回も沢山のお客様にご来店いただき もう、どう感謝したらいいことやら!
言葉は上手に言えませんが、いつもいつも、私たちの作品展を気にして楽しみにされているお客様に感謝いたします。 

何度も申しますが、これは『雑貨店』という名前の『作品展』なんです。だから、お買い物だけを目的にこられる方のみならず、『見に来る』だけでも本当に嬉しいのです。

日記にも書きましたけど、いまだに作品を公にする恥ずかしさは消えません。 自分の心の中を上手く表現できない"好きなもの"を形にして、それを公にするのです。ある意味で、自分の中の深いところをさらけ出しているのと同じだよなって思っています。だから、それを共感する人も、共感できない人もいて当たり前。私の作るという行為は、流行を作り出すデザイナーさんとも違うし、需要のために忠実に創造する職人さんとも異なります。だから、『見ていただける』だけで恐縮してしまいます。
(それは、この日記を読んでいただくことも、全く同じ気持ちでいます。読んでいただけるだけで嬉しい)

しろ展はウールとシルク、コットンで制作しました。シルクに刺繍したりは、モロ私の好み(笑)

でも、でも! 私の一番好きなのはウールです♪ これからどんどん寒くなって、ぬくぬくしたいウールの季節♪ そして、私のチェックの季節♪ この冬に向けて色相の幅を増やしていきます。
またフェルトも作らなくっちゃです。

大好評の(ほんと、皆様ありがとうございます・・・)ヒツジちゃんたちは、定番商品として作り続けていきますので、見逃した方次回の作品展(追ってこのBLOGでご報告いたします)に逢いにきてくださいね。

本当に、ありがとうございました。
多謝晒!! (tnank you very much!)

2006/07/17

「しろ」展

ぱさぱさ雑貨店の次回開催日が変更となりました。
当初8月の予定で進めていましたが、店舗の都合上9月10日へと変更です。

8月の中旬には三島市内で夏祭りが催されます。その直前とあり、どうしても都合が付きません。よって、来年以降も8月ではなく9月の開催となります。
私的に、冬物なので真夏より少し秋の気配を感じ始める時期がいいなぁ、と思っていたのですが・・・9月ではまだまだ残暑が厳しいかもしれないなぁ・・・。

そんなわけで、少し時間が増えたのですが、その分頑張らなくちゃ♪

2006/07/06

次は白

次のぱさぱさ雑貨店(お隣に住むお友達との定例作品展)は8月の中旬です。
確実に日が迫ってきている。。。

やヴぁい・・・

夏は苦手です(泣) なんていっている場合じゃないのですけどね。
次のテーマは「白(仮)」なんです。 また、正式にタイトル等決まっておりませんが、決定したらここでも、ぱさぱさBLOGでもお知らせいたします。
(過去にご来店いただいてお名前・ご住所いただいた方にはDMを送らせていただきます)

ふ~(ため息つくと、幸せが逃げてしまう)

さて。
明日は七夕です。
織姫のお祭りなのに、現在の私は「紡ぎ姫」と化しています。
早く織りた~い! 
がんばりま~す。

2006/05/16

vol.3 反省会

 
どうしても、要領がわるいというか、計画性がないというか、
今回の私は個人的に反省すべき点が多すぎました。

言い訳はやめて、次回へ進もう。

人間、行き詰ったらどうなるんだろう。私の今までの行き詰まりなんてたいしたことないモンね。
強い人になりたい。
でも、センスのある人、雰囲気のある人にはもっとなりたいかも。
(意味がわかりません)
textile
 

2006/05/12

ぱさぱさvol.3


今度の日曜日、朝10:00からスタートです。
一日かぎりの作品展ですので、お暇な方は是非、是非。
詳しい場所等はリンクのぱさぱさ雑貨店 、もしくはメールでお問い合わせください。

私の作品は~
羊ちゃんと~
シルクのマフラー・スカーフです。 飲茶ジジャーナルに写真を載せます。
textile

2006/05/03

羊、増殖中





御羊様、増殖中。
いろんな形の羊が続々と。
結果・・・
毛玉羊とハイジの「ユキちゃん」(それは山羊だって・・・)みたいなの↓が私はお気に入り。


textile

2006/04/28

ぱさぱさvol3.

時々、「ぱさぱさ雑貨店」というと笑われることがある。
そうよね・・・なんとも間抜けなネーミングですものね。でも、これは私と相棒が住んでいる場所の名前から取った名称となります。

「雑貨店」のようで、雑貨店ではないのは「ぱさぱさ雑貨店」でひとつの作品展名称だからです。
基本は自分たちの作品の展示販売と、ぱさぱさ空間に合う作家さんの作品(商品?)を織り交ぜながらのSHOWing and SELLingです。
展示がなかなか大変で、普段は電気屋さんのお店の入り口付近をお借りしてなので、商品を裏にずずずーっと片付けなくてはなりません。でっかいTVなんかは最初から下げておいてもらうんだけど、さすがに小物は自分たちで下げますけど、今度展示のあと元に戻すのが一苦労。動かす前に写真撮影して、その通りに戻します。
こう考えると空っぽのギャラリーでやるほうが楽チンかなって思いますけど、でもでもそれじゃ違うのよね。

第三回目の「ぱさぱさ雑貨店」は5月14日(日)に決定です。(10am-06pm)
詳しい場所等はぱさぱさ雑貨店BLOGまで。
5月5日に静岡県三島市商店街が歩行者天国になります。そこでほんのちょっぴり宣伝いたします。

お暇な方、お時間と、興味のある方はぜひ足をお運びくださいね。

2006/04/07

サンプル作成


学生を卒業する際、私は制作ではなく研究という形を選ぶ。
研究したかったものはタータンチェック。 その気持ちは今でも冷めない。
この写真はサンプルで織ったものの一部です。

タータンチェックに狂っているわけじゃないけど(笑)気持ちが落ち着く布である。

その歴史は血なまぐさい壮絶なものがある。スコットランド人が土地と民族にこだわる理由がわかった。彼らがなぜイングランド人を嫌うのか理解できた。アメリカやオーストラリアのスコットランド系の人までもが結婚式の際にキルトを身にまといスコットランド人であることをアピールする意味がわかった。
・・・わかったと、思われる。(笑)
今でもヨークなどに残っていると言われている(どこまで本当なのかは知らない)スコットランド人に対する理不尽な法律は、逆になぜイングランド人がそこまでスコティッシュを弾圧しようとしたのかが気になってくる。

2006/02/15

ぽんわか展終了しました

約2週間にわたるぽんわか展、終了しました。
終了間近になって、季節が狂ってしまったかのような春の陽気でした。

しかし、手織りのマフラーやフェルトのマフラー&グッズは大変ご好評をいただき多くの方の下に旅立っていきました~ありがとうございます。コレで、来冬は皆様の冬のお供に私達の作品がお役に立てるのではないかと思います。
本当に多くの方にご来場いただきましてありがとうございました。

********************************************
今回の展示は
*沼津朝日さま
*朝日新聞さま
*静岡第一テレビさま
*コーストFMさま
で、宣伝等をしていただきました。
ありがとうございました。

2006/02/13

ぽんわか展


ぽんわか展
手織り + 羊毛クラフト
2006年2月1日~13日

cafe&gallery 珈舎
静岡県沼津市島郷 
御用邸記念公園そば




一部、作品の販売もいたします。
美味しい珈琲とシフォンケーキをご一緒に、ご覧ください。
textile

2006/02/02

はじまりました

ぽんわか展、今日が初日でした。Photo Hosted at Buzznet.com
あいにくの雨で、幸先よく無いじゃん!?です。近くの沼津市御用邸記念公園へのお客さんも、晴れたほうがきっと多いだろうし、雨のおかげで外に看板も設置がむづかしく。悪いことばかり言っていますが、いいことも!
Photo Hosted at Buzznet.com Photo Hosted at Buzznet.comPhoto Hosted at Buzznet.com Photo Hosted at Buzznet.com
なせばなる。
右下のシュウマイは展示品ではないのだけど、1個作ってみたので(笑)肉まんがいまいち上手くいかない!叉焼饅などだと上がパカって割れているところはいいんだけど、皮の表面がつるりんとした表情を出すには、フェルトだと限界がある。このシュウマイの皮はニュージーランド(羊の種類)のツルっとしたシャリ感のある原毛を薄く皮のように作りました。
先日から、エリンギだのシュウマイだの、食べ物ばかり作っている私。。。桃饅とか作ったら面白いかも~!(趣味の世界ですので、これらを販売する予定はぜんぜん無いです)

2006/01/28

終了しました

hal(沼津市添地町)での企画展、無事終了いたしました。
大勢のお客様に多謝をごらんになっていただいて感謝しています。
ありがとうございました。

で、
終わったかと思いきや、今度は沼津市東郷「珈舎」での二人展。
がんばってきま~す。

2006/01/24

Photo Hosted at Buzznet.com
どんどん進化していって、なんかちゃんとした形になってきてしまった。先日買ったフエルトのほんの影響もあるのかも。
少し、手抜きなのかな?って思うくらいのものを作りたい。そうしてきたはずなのに、詰めていくとどんどん写実に近づいていく。クロッキーがデッサンになってしまう。全て見せないカッコよさ、私にも欲しい。(どうも、全部出し切ろうとしちゃうんだよね・・・)
この羊は「多謝展」でリピーターさんのもとに養子に行きました!
textile

2006/01/09

在店

halでの個展第一日目、朝から店頭に居りました。
連休ということもあったせいか、びっくりするくらいのお客様の人数。
同時に野田さんの骨董市も開催していたのも相乗していたのでしょう。(私もお客さんしてしまいました)
27日まで開催しています。
(骨董市は来月第2日曜日の開催です)

また、作品ができ次第納品いたします。ぜひご来店くださいね。

多謝のフェルト展

halで「多謝のフエルト」展がスタートしました。
2006-1-8~27

 ● hal (HP)
〒410-0803
静岡県沼津市添地町124
tel : 055-963-2556
close:saturday , nationalholiday
time:10:30-16:30

生活雑貨の素敵なお店です。お近くまできたら、ぜひお立ち寄りください。

多謝

はじめまして

多謝は羊毛クラフトの個人ブランド名です。
長い期間お休みしていましたが、2005年冬より活動を再開いたしました。